英語教師きいとのブックマーク

教育に関する気になったサイトや情報をまとめます

英語

英語の授業に童話・昔話を取り入れる(1年生)

PINK FONGの世界名作童話シリーズが有能すぎて授業で是非活用したい。 PINK FONGの世界名作童話シリーズが有能な理由 物語の前にある短い歌が興味をそそる 中学の文法で理解できるシンプルな英文 英語字幕つき 字幕モードONで日本語字幕も見れる さらに、英…

英語の授業実践が学べるサイト9選

私がよく見る英語の授業実践のサイトをまとめます。ほぼ自分のためのページです。 英語教育2.0 English Classroom 田尻悟郎のWebsite Workshop Let's Teach English りょうさかさんと ~中学英語教員のつぶやき(仮)~ こだわりの家/英語の授業 big-mounta…

「英語イメージリンク」は英語をイメージでとらえるのに役立つサイト

英語イメージリンク | 英会話に役立つ英語学習サイト 先日の記事で長文を読むにはイメージで理解することが大切ということを述べましたが、英語をイメージでとらえるのに役立つサイトがあります。 こちらの「英語イメージリンク」というサイトでは、英文法の…

英語の長文読解対策 読む力を育てるためのサイト8選

高校入試や大学入試では、テストの半分(以上?)が「読む」問題です。ですが長文読解を教えるのは結構難しいです。普段の授業で、教科書以外にも様々な長文を読ませて「読む力」を育てていきたいものです。 読む力を育てるために必要なこと スタディーX やさ…

ICT機器を使った英語の授業のヒント3選

「ICT機器の活用」が叫ばれて久しいこの頃、「すべての授業をパワーポイントを使って行う」という猛者が増えてきています。 「ICT整備率9割」のウソ ICT機器活用にかかわる遠慮・忖度・自腹 一人一台のパソコンを配備する前に 英語の授業でICT機器を活用す…

アルファベットとヘボン式ローマ字の指導──ペンマンシップを買わずに済む無料教材サイト7選

中1が入学後最初にぶち当たる壁が「ヘボン式ローマ字」ではないかと思う今日この頃。 ローマ字教育が英語嫌いを生む ヘボン式ローマ字とは 訓令式ローマ字を習うのは小学3年生 ペンマンシップはいらない!アルファベットやローマ字の学習プリントを配布し…

授業で使える英語の歌(3年生)

前回に引き続き、今回のテーマは「授業で使える英語の歌」です。 授業で使える英語の歌を文法項目別にまとめてみたいと思います。 授業で使える英語の歌(1年生) 授業で使える英語の歌(2年生) 授業で使える英語の歌(3年生)このページ 現在完了形 I S…

授業で使える英語の歌(2年生)

前回に引き続き、今回のテーマは「授業で使える英語の歌」です。 授業で使える英語の歌を文法項目別にまとめてみたいと思います。 授業で使える英語の歌(1年生) 授業で使える英語の歌(2年生)このページ 授業で使える英語の歌(3年生) 過去形 Mary Ha…

授業で使える英語の歌(1年生)

今回のテーマは「授業で使える英語の歌」です。 授業の最初に英語の歌を利用する先生は多いと思います。リスニング力アップや発音の改善、シンプルに英語が好きになるなど、英語の授業に歌を取り入れるメリットは大きいです。 今回は、授業で使える英語の歌…

英語の授業にゲームを取り入れる②紙とペンだけでできるSCRABBLEが超オススメ

前回に続いて、「英語の授業にゲームを取り入れる」がテーマです。 前回の記事で紹介したゲームはボードゲームが主でしたので道具が必要になります。お金もかかります。 そこでもっと手軽に、教室でペアでできるゲームはないかなと探したところ、SCRABBLEと…

英語の授業にゲームを取り入れる①

今回のテーマは「英語の授業にゲームを取り入れる」です。 英語の授業ではペアワークやグループワークなど様々な「活動」を行いますが、やっぱり一番盛り上がるのはゲームです。 ゲームを通して英語を学ぶ英会話教室 じっくりミレー Language Builder Emotio…

小学校の英語教科化でALTが小学校に取られてしまう

Let's Teach English 4月1日を迎えました。今日から新年度、教育界でこの4月から大きく変わることと言えば小学校で新指導要領が全面実施されるということです。それに伴い、小学5・6年生で外国語(英語)が正式な教科になりました。 小学校では少しでも…

フォニックス指導に役立つ動画②サイレントeや母音など6選+α

引き続きフォニックスについてです。前回はA says a,a, apple系の動画をまとめましたが、今回はサイレントeや短母音などの細かなルールについて授業で使えそうな動画をまとめます。 前回の記事:フォニックス指導に役立つ動画①フォニックスソングの動画5選…

フォニックス指導に役立つ動画①フォニックスソング5選+α

前回に続き、フォニックスの話です。 フォニックスは歌で導入することが多いと思うのですが、最近では映像を見ながら導入できるので、以前よりも視覚的に訴えながら指導することができます。 YouTubeで「phonics」と検索するとたくさんの歌が出てきますが、…

「あいうえおフォニックス」で中1の指導準備を始める

『あいうえおフォニックス』公式サイト | 楽しく英語の発音をおぼえよう! 中学1年生を教えることになったら、フォニックスを教えるヒントがないか、いつもこのサイトに戻ってきます。 英語教師が好んでついつい使う難しい専門用語や発音記号抜きに、フォ…

一人一台タブレットが配布されたら「British Council」をもっと活用したい

British Council LearnEnglish Teens | Free resources for teens to help improve your English British Councilはイギリスの非営利団体で、簡単に言うとイギリスの公的な英語学習お助け組織です。 サイトに行くと英語の4技能をスキルアップするための様々…

英語のフォントについて考える

最近はユニバーサルデザインの考え方が広まってきており、印刷される文字にも気を遣うようにしています。特に1年生を持つときは、aやgなど、書く文字と印字される文字が違わないように注意しています。 フォントに関する気付きを与えてくれた「りょうさかさ…

だじゃれDE一週間

【0655・2355】だじゃれDE一週間 | どーがレージ | NHKオンライン 言わずと知れたNHK様の一週間の歌。 学力低めの生徒がこれを口ずさんでいたので、覚えやすいと思います。 月の名前でも作ってほしい。(和名版はあります)

アメリカの教科書を取り扱う「学林舎」

学林舎:https://gakurinsha.shop-pro.jp/ 兵庫県にある学林舎では、アメリカの教科書を購入することができます。 Raz-Plus・Raz-Kidsという教材は、世界の160ヶ国以上で使われているデジタル英語副教材です。電子書籍形式で、ワークシートがダウンロードで…

ぐるぐる活動のヒントを得た「~中学校英語教員のつぶやき(仮)~」

中学校英語教員のつぶやき(仮):http://blog.livedoor.jp/michigan0704/ 「北東北のある県」で中学校の英語教員をしておられる先生の授業実践です。(仮)までがブログのタイトルとのこと。 ちょうどサムネイルにある「ぐるぐる活動」のヒントを頂きたく、…

聞いてるだけで英語がうまくなった気がする「NHK World JAPAN」

NHK World JAPAN:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ NHKのニュースを英語で見れたり、ラジオ放送を聞くことができます。(無料) 中学生にはだいぶ難しいので、自分の学習用に。それでもいつも途中で挫折します。とほほ。

クラスでもクラブでも使いたい「けテぶれ」

けテぶれ:http://human154.hatenablog.com/ 葛原祥太先生による「けテぶれ」実践の記録。けテぶれとは け:計画 テ:テスト ぶ:分析 れ:練習 の略で、このサイクルをまわすと自立した学習者が育つというもの。大人で言うところのPDCAサイクルと似ています…

世界地図のポイントカードを無料ダウンロード「英語教室Andy」

英語教室Andy:https://englishschool-andy.jimdo.com/ 静岡にある英語教室です。 メニューの「無料ダウンロード教材」から、世界地図のポイントカードが無料でダウンロードできます。各大陸をめぐって、最後はイギリスのロンドンでゴールです。

道山ケイ先生の「どんな中学生でも30日で グングン成績が上がる勉強法」から学ぶ

道山ケイの中学生向け勉強方法専門サイト:https://tyugaku.net/ 元中学校教師で、学級崩壊の地獄と学年最下位クラスを9ヶ月でTOPに変えたという偉業を持つ先生。現在は教職を離れ、保護者や子どもに対してサポート事業を行っているとのこと。 「7日間で成…

全国の先生の授業実践が学べるサイト3選

ネット上には様々な授業実践共有サイトがあります。私がよく利用するサイトをまとめました。 TOSSランド フォレスタネット Find!アクティブラーナー(オススメ!) TOSSランド TOSSランド TOSSはTeachers' Organization of Skill Sharingの略で、日本最大の…